ベタつく季節におすすめのアイテム!

じめじめとした梅雨の時期は、普段とは違う肌トラブルも起こりやすい季節。

「湿気でベタベタするのになぜか肌が乾燥する」
「べたつきやテカリ、ニキビなどが気になる」

などの肌トラブルに悩む人も多いかと思います。

今の時季は気温がそれほど高くなくても、湿度が高いだけで汗がジワっと出てきます。

汗が肌表面にたまると、角質層がふやけて肌のうるおいを守ることができないため、
汗が蒸発する時に肌の水分も一緒に奪われてしまうのです。

また、湿度が高い梅雨の時期は、エアコンの除湿機能を使う機会も増えます。

エアコンの除湿機能は、急激に湿度を下げるため、空気が一気に乾燥し、肌トラブルの原因につながる場合もあります。

冷房による乾燥

湿度が高い梅雨の時期は、エアコンの除湿機能を使う機会も増えます。
エアコンの除湿機能は、急激に湿度を下げるため、空気が一気に乾燥し肌トラブルの原因につながる場合もあります。

高温多湿による汗

高い湿度や蒸し暑さにより、想像以上に汗をかきます。
汗が肌表面にたまると、角質層がふやけて肌のうるおいを守ることができないため、汗が蒸発する時に肌の水分も一緒に奪われてしまうのです。

通常お肌は弱酸性で、細菌の繁殖を防ぎ、健康的な状態を保っています。
しかし、汗をかくとお肌はアルカリ性に傾き、お肌表面の細菌の増殖を抑える働きが弱まり、敏感な状態に変化し、赤みや痒みが出やすくなります。

子供たちが、夏に『とびひ』が増えるのはこのためです。

また汗をかくと角質が水分を吸収して、ふやけてきます。
そこに、マスクの擦れなどが加わり、角質が剥がれてピリピリしてきて、ローションが滲みる…
といった敏感なお肌に変化します。

角質がふやけることによって、もう一つ困ること。
それは、汗の出口の汗孔が狭くなり、上手に排泄できない汗が詰まり、小さな水ぶくれの『あせも』へとつながります。

この様に、汗が引き起こすトラブルは意外と多いのです。

そんなときに、ぜひお試しいただきたいのが
モイスティーヌの『S.Sシリーズ』

薬用S.Sローション

瑞々しい感触で潤いを補給。肌のキメを整えます。
角質細胞のバリア機能を強化。「肌荒れ・乾燥」をケアし、肌を守ります。

薬用S.Sエッセンス

しっかり潤い、健康的な肌に導きます。乾燥している肌にやさしく浸透。
使い続けるほどに滑らかで潤いある肌を実感できます。

薬用S.Sジェル

コクがあり贅沢な使用感で肌本来の美しさを育みます。
肌荒れを防ぎ、荒れた角質層のバリア機能を強化。
肌トラブルを防ぎ、滑らかで透明感のある肌へ。

「抗炎症作用」
「抗アレルギー」
「肌荒れ防止効果」

に役立つ成分をたっぷり配合して、刺激を受けやすいお肌を優しく包み込み、美しく健康的なお肌へ導きます。

使用感はとてもみずみずしく、お肌にうるおいを届けてくれます。
またべたつかず健やかな素肌に導いてくれます。

ますます暑くなり、汗をかくことが多くなるこの季節。
正しいスキンケアで、ぜひ快適にお過ごしいただければ幸いです。

関連記事

  1. 高温多湿は頭皮の敵!

  2. ご存じですか??「S.S」

  3. 素足に自信をプラス♪

  4. 髪のホントを知りたい!!

  5. 正しいカラダの洗い方とは?

  6. 『デコルテ』は『顔』